-
- システム商品コード
- :000000000001
-
- 独自商品コード
- :0010
-
- 製造元
- :大源製薬株式会社
-
- 原産地
- :日本
-
- 送料について
- :3980円以上は配送料無料
-
水虫薬エフゲンは液体タイプの水虫薬です。
-
爪の水虫にもマニキュア感覚で治療できます。
-
高い速乾性でべとつきません。
水虫薬エフゲン10ml 【第二類医薬品】<初回送料無料>
| 水虫薬エフゲンとは
水虫薬エフゲンは、水虫の原因菌である「白癬菌」に対して抗真菌作用があるウンデシレン酸と角質層を柔らかくし、角質層の奥まで薬効成分を浸透させるサリチル酸を配合した大源製薬を代表する水虫薬です。
◆ 水虫に効く!
塗り始めると1週間ほどで足裏の角質がボロボロと剥がれ始めます。
これはサリチル酸の効き目が出てきた証拠なので、そのままご安心して、治療を続けてください。
◆ 角質の奥にまで届く!
水虫薬エフゲンは、角質を剥がしながら、水虫を治療する水虫薬です。
角質層を剥がして治療するから、角質層の奥に逃げる白癬菌も徹底的に排除し、水虫の再発を防ぎます。
◆ 妊婦さんや授乳中でも使える!
液体タイプの外用薬である水虫薬エフゲンは、飲み薬でないため体への負担が少なく、飲み薬の苦手な人や妊娠中の方、お子様にも安心して、水虫の治療にご使用いただけます。
もう一度大切なことを
お伝えします。
他の水虫薬とは異なる治療法を
是非お試しください。
| 爪床水虫の治療にもお使い頂けます。
爪水虫の起因となる”爪床水虫”。
爪の下に広がる皮膚を爪床には、
白癬菌が好む水分保有量が多い角質層と
柔らかいケラチンの爪が密接しており、
白癬菌が増殖しやすい部分です。
爪床水虫の放置は、爪水虫を悪化させ、
歩行困難な状況に導きかねません。
時間はかかりますが、治療方法はシンプルです。
爪を削り、爪の際を中心に水虫薬エフゲンを塗って、
爪床にいる白癬菌を退治することです。
治療には1年ほどの期間を要しますので、
大容量タイプの水虫薬エフゲンをオススメします。
エフゲン250mlサイズは、たっぷりの大容量ですので、
是非、爪床水虫を治す際には、こちらをお選びください。
| 水虫薬エフゲンの使い方
リピート購入となるお客様には、
メールにてメール便の送料のご案内をさせて頂きますので、
何卒ご了承くださいませ。
なお、リピート購入をお求めの場合、
こちらのリピート用ページから商品をご購入ください。
【10mlのリピート購入はこちら】
商品詳細
商品名 | 水虫薬エフゲン 10mlサイズ 初回購入用【第2類医薬品】 |
商品内容 | エフゲン10ml×1本 |
目安 | 10mlで趾間型水虫2か所で約1週間 |
効果・効能 | みずむし・いんきんたむし・ぜにたむしの治療 |
有効成分 | 100ml中下記の有効成分を含む無色透明な液剤です。 ウンデシレン酸・・・・・3.0g サリチル酸・・・・・・・・4.0g 添加物としてPH調整剤、アルコールを含有する。 |
使用上の注意など
用法・用量 | 大人1日1~2回、添付のハケあるいは適当な脱脂綿またはガーゼに本品をつけ塗布します。 患部をよく洗ってから薬剤を塗布しますと皮膚を軟らかくして薬剤浸透を助けます。 水虫で爪をおかされている場合は、爪の表面の硬いところをツメヤスリ等で薄く剥がし、 爪の上から中まで浸透するように念入りに塗ってください。 この意味から入浴後の治療は効果的です。 水虫治療は表面上の症状で判断することなく白癬菌が絶滅するまで継続することが肝要です。 通気性の悪い靴下など、なるべく使用を避けてください。 (用法及び用量に関する注意事項) ・患部やその周囲が汚れたまま使用しないでください。 ・目に入らないようにご注意ください。万が一目に入った場合はすぐに水またはぬるま湯で洗い、 直ちに眼科医の診断を受け てください。 ・小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 ・外用のみに使用してください。 【保管及び取扱い上の注意】 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにキャップをしめて密栓して保管してください。 ・小児の手のとどかないところに保管してください。 ・ほかの容器に入れ替えないでください。 ・使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。なお、使用期限内であっても開封後は品質保持の点から なるべく早く使用して ください。 【消費者相談窓口】 本品についてのお問い合わせはお買い求めの店または下記までお願いします。 製造・販売元 大源製薬株式会社 06-6418-0278 平日9:00~17:00 ★医薬品は使用上の注意を必ずお読みになり、用法・容量を守って、正しくお使いください。 |
使用上の注意 | 次の部位には使用しないでください ・目や目の周囲、粘膜(たとえば口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。 ・湿疹、湿潤、ただれ、亀裂や外傷のある患部。 次の方は使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・医師の治療を受けている方 ・乳幼児 ・本人または家族がアレルギー体質の方 ・薬や化粧品等によるアレルギー症状を起こしたことがある方 ・患部が顔面や広範囲の方 ・患部が化膿あるいは湿潤やただれがひどい方 ・「湿疹」か「水虫・いんきんたむし・ぜにたむし」かがはっきり しない方 (陰のうにかゆみ、ただれ等の症状が ある場合は 湿疹等の原因の場合が多い) 次の場合は直ちに使用を中止し、医師または薬剤師に相談してください ・使用後に発疹、発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感があらわれた場合。 ・2週間使用しても症状が良くならない場合。 |
取扱い上の注意 | ●1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること ●2.小児の手の届かない所に保管すること ●3.他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ●4.使用期限を過ぎた製品は使用しないこと |
区分 | 第2類医薬品(日本国製) |
製造元 | 大源製薬株式会社 |
広告文責 | 大源製薬株式会社 06-6418-0278 |
刷毛について
刷毛の管理について | ● 水虫薬エフゲンは刷毛を用いて塗るタイプの水虫薬であることから、水虫の感染拡大をご心配をされる方もおられますが、ご安心ください。 水虫薬エフゲンの中にはアルコール成分が入っており、足元の白癬菌が薬瓶の中に混ざったとしても、白癬菌は増殖しません。 また、刷毛に関しても、使うたびにアルコール消毒がされることになるので、ご安心してお使いください。 ●刷毛の保管については、FAQにも記載していますが、刷毛は水で洗わないでください。 水分が刷毛に残っている状態で薬液に浸していたくと乳化する恐れがあります。 ●【その他の代表的なご質問】 水虫薬エフゲンをはじめとした大源製薬で販売している商品に寄せられるご質問をまとめました。 詳しくはこちらから |
よくあるご質問
どうしてエフゲンのレビューはないのですか?(50代・女性)
大源製薬の腰山です。
水虫薬「エフゲン」へのご質問、ありがとうございます。
水虫薬エフゲンは、第二類医薬品に分類されます。
医薬品販売は、薬事法と呼ばれる法律によって、厳しく制限が設けられており、
いわゆるレビューに関しても表示をすることが出来ないため、
お客様から頂いたお声を公開しておりません。
本当は嬉しいお便りやお声をたくさん頂いているので、公開したいのですが、ご了承下さい。
すぐに乾燥するのですが、浸透しているのでしょうか?(30代・男性)
大源製薬の腰山です。
水虫薬「エフゲン」のご利用、ありがとうございます。
エフゲンは角質層に浸透する成分を含んでいますので、ご心配いりません。
なお、「エフゲン」を初めてお使いいただく場合は、しばらく重ね塗りがおススメです。
罹患の年数や、罹患箇所によって一概には言えませんが、
ご使用開始から軽い方は1塗布して2週間、永年持っておられる方はひと月ほど、
夜お風呂上りと朝に患部に3回くらい重ねて塗布してください。
その後は、1日2回、重ね塗りなしで大丈夫です。
爪水虫とカカトのガサガサに悩んでいます。エフゲンで治りますか?(30代女性)
大源製薬の腰山です。
まず、カカトの角質型水虫は永年水虫を持っておられる方に多く見られ、爪水虫に次いで治りにくいです。
カカトは身体のなかで一番角質が分厚い部分ですので、水虫菌である白癬菌が広がりやすいところでもあります。
柔らかい軽石をお風呂で上手くお使いいただき、余分な角質を除去してから、
エフゲンを塗布していただくと浸透が良いです。
しかし、キズになってしまってはいけませんので、決して擦りすぎないようにしてください。
爪白癬は爪が生え変わらないと治らないので、治療に1年ほどかかるとお考えください。
皮膚科のお医者さまは飲み薬でないと治らないと言われますが、
実際にエフゲンで完治していただいているかたは多いです。
こちらに爪水虫の治療方法がございます。
爪の治療法については、こちらをクリック
エフゲンと市販の水虫薬との違いは?
現在市販の水虫薬にも大変効き目の良い薬はたくさんあります。しかし白癬菌が角質の下に入り込んだガンコな水虫の場合、患部の表面はすぐに治ってもまた再発することが多いようです。 エフゲンはそんなガンコな水虫でも、白癬菌で侵された患部を剥離して、皮膚の奥深くに潜む菌も見逃さずどんどん患部へ浸透させ撃退します。
女性も水虫にかかるの?
実は女性の方からのお問い合わせ、相談の方が多いです。昨今、女性はパンプスやブーツを常に履くようになり、足も非常に蒸れやすく、足の指も締め付けられて白癬菌が繁殖しやすい環境になっています。でも、忙しくてなかなか皮膚科には通えないし、薬局で水虫薬と言いづらいと、そのままにしていて結構重症の方も多いのが現状です。でもご心配なく!購入も相談もネットを通じて行えますので誰にも知られずに治療ができます。メールでどんな些細なことでもご相談に乗ります。御遠慮なくどうぞ!今年の夏こそ素足を人前に出せるよう頑張りましょう。
足マットやスリッパからもうつるの?
意外と知られていないのが感染経路です。思わぬ場所で水虫はうつされてしまうものです。家族の方の水虫菌がスリッパやお風呂の足マットで繁殖し、ちょっとしたキズ口から菌が入り込み感染してしまいます。もちろん銭湯やスポーツクラブなど他の人からうつる場合もあります。菌に対する抵抗力が低下していれば、風邪をひくように簡単にうつります。常によく足を洗うのはもちろん、足マットや靴・靴下もよく日光消毒をして下さい。カーペットや畳などもこまめに掃除をしてください。
エフゲンの中蓋はしておいた方がいいの?
エフゲンを使われる方の多くが、その扱いをどうしようかと思われるものの一つにエフゲンのキャップを開けた際に、瓶の口についている中蓋の問題があると思います。この中蓋については、配送途中の液漏れを防ぐためのものですので、ご自宅で保管していただく際は、中蓋を破棄してご使用いただいて問題ございません。
なお、エフゲンのキャップには、内側にソフトロンというパッキンがはいっており、液漏れや蒸発の心配はございませんので、ご安心ください。